マンションのリフォーム・リノベーション、新築戸建はハンズデザイン一級建築士事務所|千葉県 船橋市 東京

hands blog

Time Table

8月

暑い日が続きますね。

私たちの家ではコロナ以降、テレビを付けることがほとんどなくなりました。

そうすると用もないのに大きな黒い平面がリビングの真ん中に鎮座していることにだんだん違和感を持ち始めました。

そしてついに先日、テレビを別の部屋の隅に移動して見たところ、リビングのすっきり具合にとても驚きました。

そしてプロジェクターをレンタルしてテレビのなくなった壁に映し出したらもう圧倒されてしまって

ああ、もう元に戻ることはないだろうな、と思いました。

かつてはテレビが無くそうと考えることなど想像もできないほど毎日見ていたのに

色々なことが変わっていくものだなぁと思いました。

……………………………………..

ハンズデザインの時間割

私たちの現在進行形の活動リストと時間の使い方を更新しています。

『えっ、もうこんな時間?!』 『あぁ、もうこんな季節なのか…』 『いつのまにか僕もオジサンになったなぁ。』

そんな風に感じた瞬間、ハッと、時間の存在に気がつきますよね。

刻々と過ぎる自分の時間のことに自覚的になってみると、なんだか急に新しい人生が始まるようなわくわくする感覚があるのは僕だけでしょうか?

Time-Table

このページを見てくださっている方から「タイムテーブルどおりの生活なんですか?」と聞かれることもありますが、だいたいこんな感じです。

僕の場合、仕事の忙しさや季節、体調によって変わるのは上の図の「自由時間」の使い方みたいです。
この3.5時間をどう活かすかを意識すると生活が変わる気がしています。

通勤などで体を動かすことがない僕にとって意識してやるべきなのは『運動すること』です。

さて、相談会は土曜日にこだわらずお客様のご都合に合わせて平日も受け付けております。
最近は水曜日と日曜日をできるだけ休むようにしています。

今やっていること

一歩一歩、step by stepです。

S様邸 マンションスケルトンリノベーションin恵比寿(東京都渋谷区):

築24年45平米、現在暮らしているマンションをリノベーションする計画です。
リモートワークで家にいる時間も増え、もう少し快適に住めるように、暮らしを整えたい
というご希望で相談がはじまりました。一箇所ずつしっかり打合せを重ねていくことで、
コンパクトな住まいも自分らしい心地よい住まいになっていくと思います。
温めた計画をもとに現在工事中です。4月に見学会開催予定。お楽しみに!

K様邸 マンションスケルトンリノベーションin南葛西(東京都江戸川区):

新築の時から暮らしている、築19年55平米のマンションリノベーションです。
見学会にお越しいただいたことがきっかけで、お話をいただきました。
今までは大きな修繕は行ってこなかったので、さまざまなところが老朽化してきていることや
これからの暮らしを見据えて一度持ち物など、暮らし方を見直したいというご希望がありました。
ご夫婦と小型犬のためのリノベーションです。5月に見学会開催予定です!

Y様邸 マンションスケルトンリノベーションin横浜市緑区(神奈川県):

築27年66平米3人暮らし、現在暮らしているマンションをリノベーションする計画です。
古くなった設備の一新や、間取りに対して長年感じていた不満を解消すること、
何より気に入った自然素材に囲まれて長く暮らせる家にしたいというご希望をいただきました。
全面的にシリカライムを塗ったり、たくさん木を使って心地よい住まいにしていく計画です。
新しい家になることを心待ちにしながら、現在打合せ中です。お楽しみに!

Y様邸 マンションスケルトンリノベーションin八雲(東京都目黒区):

ご実家である築25年マンションの一部をリノベーションする計画です。
広さは83平米、4人家族のための計画です。これから成長していく子供達と快適に長く暮らせる家になるように
暮らしを整えていきます。計画はまだ始まったばかり!どんな風になるか楽しみです。

 まだまだ続々スタート予定です!

暮らしのvlogはじめました!

YouTubeでこっそり『暮らしのvlog』はじめました。
私たちの家をきちんと紹介するまとまったページがなかったので
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UC-ILM1SD1KgtZ4KpPyedCRg
今後定期的にアップしていきますので、
ご興味のある方はチャンネル登録をお願いします!

私たちのこと

テニススクール通い始めてまだ初心者ですがとても楽しいです。私たちの住んでいるマンションにはテニスコートがあるので皆さん一緒にいかがですか?

ホームページ コンテンツ拡充中

※スキマ時間でコツコツ進化させています。気づいて頂けたらうれしいです!

  • tel:047-406-7077
  • メールでのお問い合わせ