マンションのリフォーム・リノベーション、新築戸建はハンズデザイン一級建築士事務所|千葉県 船橋市 東京

Nwes&オープンハウス

完成見学会のお知らせ@草加Sさんの家

桜が咲いたなと思ったら寒い日が続いて、春は本当に気まぐれですね。

体調を崩しやすい季節なので十分に気をつけましょう。

さて、草加のSさんの家のマンションリノベーションが進行中です。
お施主様のご厚意により、見学会を開催いたします。貴重な機会になりますので、是非お越しください!

開催日程:5/10(土) 10:00〜15:00
     5/11(日) 10:00〜13:00
アクセス:東武スカイツリーライン 草加駅 徒歩10分

築29年、68㎡のマンションのリノベーションです。

元々は3LDKのオーソドックスなマンションの間取りでした。キッチンと洗面室が壁で囲われていて暗い印象です。

玄関も廊下と同じ幅しかないので窮屈で暗い間取りになっています。

新しい間取りではできるだけ暗い場所を作らないように開放的で連続感のあるプランを目指しました。

サニタリーも縦格子で加工だけにして、光も風も通り抜けます。

当たり前のことですが、ストレスなく室内を移動しやすくすることも考えています。

素材は少し温もりを感じるようなものが選ばれたように感じます。

床と天井のナラ材、その間に落ち着いた色合いの黄色のアクセントの壁、今から楽しみです。

シリカライムや縦格子、様々なタイルの仕上げもあります。

きっと参考になると思いますよ。

完全予約制で開催いたしますので、参加をご希望される方は「お問い合わせ」よりお申し込みください。
参加申込フォームをお送りしますので、ご記入の上、返信していただければご予約完了です。

みなさまのお越しをお待ちしております!

完成見学会のお知らせ@初台Fさんの家

2024年は長い長い夏が続いて、季節はどこへいったのかと少し不安になっていましたが、年の暮れにはきちんと寒い冬がやってきました。寒さも良いものですよね。でも体調にはくれぐれも気をつけましょう。

みなさん、2025年もよろしくお願い致します!

さて、初台のFさんの家のマンションリノベーションがまもなく完成します。
お施主様のご厚意により、見学会を開催いたします。貴重な機会になりますので、是非お越しください!

開催日程:2/1(土) 10:00〜15:00
     2/2(日) 10:00〜13:00

アクセス:京王線 初台駅 徒歩8分
     小田急線 代々木八幡駅 徒歩12分
     千代田線 代々木公園駅 徒歩13分

築24年、77平米のマンションリノベーション、低層の壁構造のマンションです。

ルーフバルコニー付きの洋室がくっついていてユニークな感じになっていますが、基本的にはオーソドックスな間取りです。

Fさんは、事前にホームページやYoutubeなどで色々な事例を比較検討した上で相談にお越しになり詳細を確認して依頼を決めてくださいました。きっかけは設備の老朽化でしたが、色々と調べたり考えたりしているうちに計画が広がってリノベーションに辿り着いたとおっしゃっていました。

元の間取りはLDKや廊下などカクカクしたところが多く、使いにくい場所や無駄に感じられる場所が多くありました。風通しも改善したいところです。

元々、床下の高さが30cm以上ある設定で、共用のたて配管が専有部にない設計のマンションなので、排水配管の自由度が高く、間取り変更もしやすい建物でした。壁構造なので、大きな柱や梁の出っ張りがないことも低層マンションのメリットと言えると思います。

新しい間取りでは、どこにいても明るく、風が通り抜け、全体の一体感があるように検討しました。

落ち着いた素材感のあるマテリアルを選びました。フローリングはアメリカンブラックチェリー、水回りの床は磁器タイルで、床暖房が入っています。寝室の床はぬくもりのある杉の無垢材です。壁は全体をシリカライムの左官仕上げにして、さまざまな色や左官パターンを採用しました。見ていただくと左官仕上げの参考になると思います。壁には大谷石やタイルをダイナミックに配置し、天井はルーバーを採用して陰影のある空間にしています。


実際に空間を体験していただくことで、理解が深まることがたくさんあります。空気感や質感、空間の連続感などぜひ体験してみてください。


完全予約制で開催いたしますので、参加をご希望される方はお問い合わせ」よりお申し込みください。
参加申込フォームをお送りしますので、ご記入の上、返信していただければご予約完了です。

みなさまのお越しをお待ちしております!

完成見学会のお知らせ@横浜市Oさんの家

ようやく長い残暑に終わりが見え、秋の雰囲気を楽しめるようになってきましたね。
猛暑のおかげでついた早起き習慣、せっかくなので、今後も朝活時間として持続していきたいと思っています。

さて、兼ねてより工事をしておりました、横浜Oさんの家の完成が近づいてまいりました。
お施主様のご厚意により、見学会を開催いたします。貴重な機会になりますので、是非お越しください!

開催日程:11/2(土) 10:00〜15:00
     11/3(日) 10:00〜13:00

アクセス:相鉄線 平沼橋駅 徒歩1分
     横須賀線 横浜駅 徒歩13分

築19年、83平米のマンションリノベーション、よくあるマンションの間取りです。

風通しの悪い部屋が多いことや、子供たちが巣立ち、二人暮らしには閉じた空間が多いこと、設備の老朽化などがあり、リノベーションを検討するようになりました。廊下が長くて暗いという点も、改善したいポイントの1つでした。

Oさんは年に4-5回行われるハンズデザインの完成見学会に、たくさん足を運んでくださり、慎重に検討を重ねてきました。
新しいプランは、暗くて狭くて風が通らない場所ができないように考えてきました。

2重床で梁のない構造のマンションだったため、水回りの位置などが比較的自由に動かすことができたことがとてもよかったと思います。いくつかのプランを経て、それぞれの空間が伸びやかに使え、回遊性のある使い勝手の良いプランに落ち着きました。

素材は白とオークをベースに、茶系のアクセント壁などを取込んだ、やさしく上品な雰囲気になると思います。

実際に空間を体験していただくと、理解できることもたくさんあります。
2024年度最後の見学会になりますので、この機会をお見逃しなく!

完全予約制で開催いたしますので、参加をご希望される方はお問い合わせ」よりお申し込みください。
参加申込フォームをお送りしますので、ご記入の上、返信していただければご予約完了です。

みなさまのお越しをお待ちしております!

完成見学会のお知らせ@府中市Sさんの家

こんにちは。すっかり初夏の陽気になりました。

お散歩にピクニックに気持ちの良い季節ですね!

5月に続いて6月も完成見学会のご案内です。

ハンズデザインはバリバリ働きますね!と誰かに言われてしまいましたが、

この次は11月までありませんのでご都合の合う方は是非ご参加ください!

大事なお知らせが一つ。

かなり西側での開催となりますが、ハンズデザインは船橋にある自宅兼事務所から車で1時間半以内で行けるところでしかお仕事できませんのでご注意ください。もちろん高速道路を利用した時間です。Google mapでご確認ください。

開催日程

6/15(土) 10:00〜15:00
6/16(日) 10:00〜13:00

アクセス

京王線 府中駅 徒歩6分
JR 武蔵野線・南武線 府中本町駅 徒歩15分

築26年、73㎡のマンション専有部のリノベーションです。

角部屋の3LDKで窓が多い間取りですが各部屋が閉じているので、窓のない廊下、洗面、キッチンは暗くスペースも窮屈な印象でした。

3LDKをワンルームにして明るく広々とした雰囲気にすることがメインのリクエストでした。

一人暮らしのメリットを活かしてどこまでも連続する開放感がありながら、それぞれがユニークなスペースとして展開するようにレイアウトしました。また、元々あった洗面室とトイレの10cm程度の段差も解消しました。

たくさんの窓からの明るさや風は、トイレ以外のすべてのスペースに届きます。洗面室は繊細なで縦格子スクリーンでさりげなくスペースを仕切っていますが、光も風も視線も抜けます。脱衣スペースはカーテンで目隠しできるようになっていますが、一人の時なら入浴中でも開放的な視界になります。様々なところから視線が抜け、ユニークな風景が暮らしの中で見られると思います。

Sさんが選んだ素材たち。なんと言っても目を引くのはフローリングのカバザクラの明るさです。とても明るく優しい雰囲気の住まいになると思います。そこに少し素材感のある左官やタイル、塗装が散りばめられています。今回の計画で考案した縦格子スクリーンは太さ25mmの角のない丸い格子が50mmピッチで連続する軽やかな雰囲気で、実際に体験してみてほしいと思います。

今まで知っていたものと全く違うマンションの住まいの空間体験ができると思います。是非一度は参加してみてください。

予約制ですので、参加を希望の方はお問い合わせ」よりお申し込みください。

参加申込フォームを送りますので、ご記入の上、返信していただければご予約完了です。

お待ちしております!

完成見学会のお知らせ@武蔵野市Mさんの家

こんにちは。あと2週間もするとゴールデンウィーク。
桜の咲く時期が遅れたのでカレンダーと季節の感覚がだいぶズレた感じがしますね。

さて、久しぶりに見学会のご案内をさせていただきます。
早めの告知になりますので、まだ予定が入っていない方は是非ご参加ください!

開催日程:5/11(土)10:00〜15:00
     5/12(日)10:00〜13:00
アクセス:中央線 三鷹駅 バス8分+徒歩3分

築21年、68平米のマンションをリノベーションする計画です。
もとは2LDKで細かく部屋が分かれ、ドアがたくさんあって使いづらく、光が届かない玄関や廊下などはどうしても暗い印象がありました。

南に面して細長い形状のため、思い切ってワンルームにしたら気持ちがいいのではないかと、ご自身たちで検討されていたときに、玄関から入ってすぐキッチンがある私たちの家に出会ったそうです。
イメージがとても近かったことからご興味を持っていただき、相談がスタートいたしました。

新しいプランは、部屋のレイアウトはあまり変わっていませんが、
空気・光・人の動きを遮る壁を極力少なくし、連続した回遊性のある動線により、光も風も隅々まで行き渡ることを意識してプランニングしました。

68平米の広さでドアのないワンルームにすることは、これまでの間取りとは大きく変わるため最初は不安に感じることも多かったようですが、私たちの住まいも72平米をワンルームのように使用し快適に暮らしている生活体験をいろいろお話させていただき、最終的にこのプランで進めることになりました。

Mさんが選んだ素材です。

日々の暮らしが楽しくなりそうなとても色鮮やかで華やかなタイルを選ばれました。
リビング側と寝室側ではフローリングの種類を変えたり、シリカライムの特注色でブルーグレーのアクセント壁をつくったり、いろいろとこだわりが詰まっています。キッチンの天井はいままで少し違うルーバー天井を採用し、私たちもいろいろなチャレンジをさせていただきました。

空間体験は映像でも写真でも伝えきれないものがあり、来て見て触って感じていただくことが一番いいと思っております。

マンションリノベーションに興味のある方は是非一度、本物の素材に囲まれた空間を体験しにお気軽にお越しください。

予約制になっていますので、参加をご希望の方は「お問い合わせ」よりお知らせください。
参加申込フォームをメールでお送りしますのでご記入いただき返信していただければご予約完了です。

みなさまのお越しをお待ちしております!